2024.05.25 企画

【晴雨企画】カランコロン晴雨町

晴雨企画とは・・・
その日の朝の降水確率でお店に登場するステッカーが決定します!

今日は晴れステッカー?
雨ステッカー?

0%〜50%台ならば『晴れ』ステッカー
60%以上ならば『』ステッカー


どちらのステッカーが出ているかはのページをチェック!

晴雨企画中は毎朝9時には特設ページにて”今日はどの店舗にどっちのステッカーが出ているか”をお知らせいたします!
企画初日からご確認いただけますので、ご来店前にはぜひチェックしてみてくださいね♪

晴れの日ステッカー

晴れの日のみ各直営店でご覧いただけます。


▲晴雨町の人気茶屋の看板娘。
くろねこちゃんも女の子と一緒にお客様をお出迎え!

▲晴雨町を和服で散策。
美しい紫陽花を見て想うはあの人。
青の紫陽花:辛抱強い愛 ピンクの紫陽花:強い愛情

▲晴雨町で観光中の男の子。
晴れの日はたい焼きを食べながらのんびりお散歩。

▲紫陽花パフェを作る和風のアリス。
晴雨町老舗の和カフェにて提供。

▲晴雨町の人気スポット。
色とりどりの紫陽花が咲く、紫陽花神社。
「晴雨町に来たら必ず来るなり〜!」

▲晴雨町を人力車で観光。
くろねこちゃんもお揃いの鈴を持って人力車に乗り込み、憧れの背中を見つめます。

▲茶屋の人気メニュー。
紫陽花あんみつは6月限定メニュー。
添えられたおいなりさんの求肥はモチモチで絶品!

▲茶屋の人気メニュー。
器にもこだわった、6月の抹茶セット。
なんだか抹茶の中にまがおが見えるような・・・

▲赤い塔と紫陽花の絶景。
紫陽花が綺麗に咲く6月にしか見れない景色。

雨の日ステッカー

雨の日のみ各直営店でご覧いただけます。


▲晴雨町を和服で散策。
美しい日本建築や紫陽花の庭園が魅力。

▲晴雨町を和服で散策。
雨の日の空気を楽しみつつ、しっとり美しい紫陽花を前に一服。

▲晴雨町を和服で散策。
ガク紫陽花柄の和服で6月を満喫。

▲晴雨町を散策するアリス。
紫陽花は別名東洋のバラとも呼ばれています。
▲お気に入りの和傘を差すおいなりさん。
晴雨町で購入して雨の日を待ち望んでいました。
「黒糖!今日は雨なり!はやく出かけるなりよ〜」

▲晴雨町の銭湯、6月限定の紫陽花風呂。
肌寒い雨の日も暖かいお風呂に入れば芯まで温まります。

▲晴雨町の老舗銭湯を訪れる黒糖さん。
晴雨町の絶景が暖簾に。

▲晴雨町の道端でのびるねこちゃん。
晴雨町は人間にとっても、ねこちゃんにとっても癒しの町。

▲街角のホーロー看板。
晴雨町の商店や、商品がずらり。

夜ステッカー

夜の時間帯のみ各直営店・WEB SHOPでご覧いただけます。


▲晴雨町の旅館の若女将。
本日もたくさんのお客様をご案内!

▲空を眺める湯上りの浴衣男子。
星空と美しい横顔につい見惚れてしまいそう。

▲旅館の、レトロで美しい窓とおいなりさん。
おいなりさんは紫陽花デザインがお気に入り!

▲旅館の、レトロで美しい窓と黒糖さん。
黒糖さんは星空デザインがお気に入り!

▲和傘のデコレーション。
1つ1つの傘が柔らかい光を纏うようにライトアップされています。

▲旅館のお花。
色とりどりのまがお紫陽花!

▲旅館のお菓子。
カラフルかわいい、暴言アニマルの干菓子。

【南船場】営業時間:12:00~19:30[★夜ステッカーは18:30から]
【下北沢】営業時間:12:00~20:00[★夜ステッカーは19:00から]
【原 宿】営業時間:12:00~20:00[★夜ステッカーは19:00から]
【京 都】営業時間:12:00~20:00[★夜ステッカーは19:00から]
【吉祥寺】営業時間:12:00~20:00[★夜ステッカーは19:00から]
【名古屋】営業時間:11:00~19:00[★夜ステッカーは18:00から]
【心斎橋】営業時間:11:00~20:00[★夜ステッカーは19:00から]
【鎌 倉】営業時間:10:00~18:00[★夜ステッカーは17:00から]
【神 戸】営業時間:11:00~20:00[★夜ステッカーは19:00から]
【仙 台】営業時間:11:00~20:00[★夜ステッカーは19:00から]
【横 浜】営業時間:10:00~19:00[★夜ステッカーは18:00から]
【金 沢】営業時間:10:00~20:00[★夜ステッカーは19:00から]

【WEB SHOP】★夜ステッカーは20:00から6:00まで

各店舗限定

晴雨に影響されず各直営店限定は営業時間内、WEB SHOP限定は24時間ご覧いただくことが可能です


▲大人気の晴雨町ガイドブック!
これを片手に晴雨町を散策すれば晴れの日も雨の日も夜の時間も楽しめるほど嬉しい情報満載♪

WEB SHOP限定

晴雨に影響されずWEB SHOPは24時間ご覧いただくことが可能です


▲晴雨町から持ち帰った品。
和雑貨店で購入した、紫陽花柄の手拭い。

▲晴雨町から持ち帰った品。
晴雨神社の御朱印は、かわいい紫陽花柄。

▲晴雨町から持ち帰った品。
晴雨町の地酒。
ひんやり冷酒がおすすめ!

▲晴雨町から持ち帰った品。
お天気満喫トレインの切符。
乗車記念スタンプは紫陽花柄。

価格:330円(税込)

蓄光ステッカー

晴雨に影響されず直営店は営業時間内、WEB SHOPは24時間ご覧いただくことが可能です


▲明るい晴れの日も、暗い雨の日も存在感抜群な蓄光ステッカー!

価格:275円(税込)

キーリング

晴雨に影響されず直営店は営業時間内、WEB SHOPは24時間ご覧いただくことが可能です


▲雨の日でも安心なアクリルのキーリング!

価格:1,100円(税込)

ファスナーポーチ

晴雨に影響されず直営店は営業時間内、WEB SHOPは24時間ご覧いただくことが可能です


▲あのガイドブックが人気すぎてポーチになりました!

価格:1,320円(税込)
※6月25日(火)より¥1,430(税込)に価格が変更となります。


雨の日も晴れの日も、今日が特別な1日に。

B-SIDE LABEL 【晴雨企画】カランコロン晴雨町
発売日:2024年6月1日(土)〜2024年6月30日(日)
販売場所:直営店公式WEB SHOP

※【晴雨企画】カランコロン晴雨町のWEB SHOPページはから!
6月1日の12:00よりお求めいただけます。
夜ステッカー:20:00〜6:00

同時開催『父の日ステッカー』


父の日限定デザインが登場です!
日頃から頑張るパパへ感謝を込めて!

「ありがとう」の言葉と一緒にステッカーを渡すもよし、
「ありがとう」を忘れないように自分の持ち物に貼るもよし。


▲お仕事を頑張るサラリーマンお父さん。
▲お父さんへビールをプレゼント。
ビールはさりげなく種類違い。

▲父の日のプレゼント限定で配達します、パーパーイーツ!
「あの方からのお届け物です!」

▲中折れハットと口ひげのダンディおにぎり。

価格:330円(税込)

B-SIDE LABEL 父の日ステッカー
発売日:2024年6月1日(土)〜2024年6月16日(日)
販売場所:直営店公式WEB SHOP

※父の日ステッカーのWEB SHOPページはから!
6月1日の12:00よりお求めいただけます。

草花企画カレンダーステッカーの継続販売につきまして

草花企画終了後も引き続き展開をさせていただきます!
ファイルにてご覧いただけますのでお求めの際は店舗スタッフにお声がけください。

※在庫限りとなりますので、お早めにお求めくださいませ。
※金沢店舗では草花企画カレンダーステッカーは取り扱いがございませんのでご注意ください。

【草花企画】B-SIDE FLOWER GIFT 〜枯れない贈り物〜