<<B-SIDE 春の復活祭>>気になる!あの頃はこうだった!インタビューー!!!④
こんにちは〜!B-SIDE 春の復活祭あの頃はこうだったインタビュー、もう第4回です!!
前回は可愛い、かっこいい自転車たちの紹介でしたね!
今回は時代を読み、次世代に繋げながら描き続けて数十年・・・そこから復活した「アクマ」、「汗うさぎ」、「パンダ」をどうぞ見てください!
1.昔このステッカーを描こうとしたきっかけは?
きっかけはどれも正直言って忘れました(笑)
多分その時に感じていたものが紙面を前にすると勝手に出ていた気
当時ロゴデザインばかりが展開されていたからキャラクタータッチの「こんなんステッカーになったらええなー」
パンダ:最初は笹だけ持っている予定でしたが、ブラックユーモアさも持たせるために別バージョンも作りました(笑)
うさぎ:正面だけではなく、斜め上からの角度を描きたいと思い挑戦してみました。
アクマ:次世代に繋がるようにと思い、線を太く描きキャラクター感を表現しました。
2.使用していた画材orソフトを教えてください。
鉛筆で下絵描いてペンで清書→ スキャンしてPhotoshopで作業用パスにする→ Illustratorにコピペしてパス化
3.何か参考にしているモチーフなどありますか?
まんまです。アクマ(クマ)/汗うさ(うさぎ)/マシュパンダ(
4.ズバリ!このステッカーの一番のポイントは?
ブラックユーモアさとか。
キャラクターの見た目は可愛くまとめているけど内容をどんどん読み取っていくと深刻・・・!
5.今こういった続編を依頼されたとき、どう感じましたか?
現在のスキルで作ればデザイン自体は確実に良くなるのに対して
テーマ内容が【その後】というだけにそれをやってしまうと
テーマ自体が成り立たないので、 過去のテイストに合わせて描くのにジレンマを感じました。
6.ズバリ!続編ステッカーへの一番のポイントをどうぞ!
過去のステッカーを知ってもらうきっかけ。
以上です!他にも今回描いてもらった復活バージョンのステッカーラフはありますか??と聞いてみたところ、
「ラフはありません。一から描くと昔の絵じゃなくなるので^^なので丁寧に昔の絵をなぞりました!」と言っていました!
アクマの線を太く描いた結果、「この、ブタ野郎。」が生まれ、みなさん同じみの「とびてぇなー。ペンギン」が生まれたんですね〜♪
デザイナー、ハラダ コウヘイでした!