
<<B-SIDE 春の復活祭>>気になる!あの頃はこうだった!インタビューー!!!⑥

こんにちは〜!
B-SIDE 春の復活祭あの頃はこうだったインタビュー第6回です!
前回はおとぎ話に出てくるお姫様と王子様の紹介でした!
今回は昭和のガキ大将、実は男の子の友達以外にも女の子がいるんです!数十年経ってからの登場!!!お楽しみください!
1.昔このステッカーを描こうとしたきっかけは?
その頃あ
無かった
ジャイ○
2.使用していた画材orソフトを教えてください。
イラスト
3.何か参考にしているモチーフなどありますか?
昭和のガ
4.ズバリ!このステッカーの一番のポイントは?
地獄へ行
5.今こういった続編を依頼されたとき、どう感じましたか?
私は今回
6.ズバリ!続編ステッカーへの一番のポイントをどうぞ!
いつか暇になったらまた絵を描きたいですね〜
以上!誰もがテレビの前で見たことあるような〜・・・キャラクターっぽいからか、ちらっと見ては、
Tシャツから漂うブラックユーモアさの効果で、大人も子供もクスッと笑ってくれるステッカーですね!
今回描いてもらった女の子はバイオリンが得意と思い込んでいますが、実際はそんなことなくって、それに気づき激しく怒っている様子です(笑)
バイオレンスとバイオリンがかかっていますね!!!!!
しうっちゃんにも聞いてみたところ「わりとニヤニヤしながら描きました(笑)チラ見している文字に注目してもらいたいです。」とのことでした!
以上、kuro!と、しうっちゃんでした!